いよいよお教室に向けて

先日、ベビーマッサージとファーストサインの試験が終わりその時に撮った写真です。
やりきったいい顔しています(笑)☺︎

緊張はしたものの、日々練習をしたり、模擬レッスンをさせていただいていたので、自分を信じられ、少しばかり楽しみながら臨むことができました。

手に持っているのは、ファーストサインの授業でも使うウサギ🐰
学生時代ぶりに針と糸でチクチクと作りました。私はウサギのサインをしています🤲✨

私も今、子供達とファーストサインを取り入れて育児をしていますが、本当に知ることができてよかったなと感じています。
子供達とアイコンタクトを取る楽しさ、表情で気持ちをより伝えられること、声のトーンや抑揚で子供の反応が変わること、ファーストサインを学ぶまで知りませんでした。

私も長女が一歳の頃は、子供と私だけの日中の時間って、どう遊んだらいいか分からなかったり、どう話しかけたらいいか分からなかったりして一日一日がものすごく長く感じました。

ファーストサインでは、ただ単にファーストサインをお伝えするだけでなく、向き合ってコミュニケーションをとる楽しさやかわいさ、お歌や絵本や手遊びなど、たくさんの育児のアイディアを知ることが出来ます。

子供の可愛さは日々増していきますが(笑)、今しか味わえない、今だけの可愛さがあります。
ファーストサインを取り入れた育児で、戻ることのできない今をぜひ目一杯楽しんでいただきたいなと思っています!

お教室を始めるため、いろいろと準備に取りかかります ♡

"ふれあい"でおやこの心をはぐくむ

子育て中の”今”を じぶんらしくたのしもう♪ ベビーマッサージ、おくるみタッチケア、ファーストサイン、ベビースキンケアを通して、 目の前のわが子のかわいさを からだいっぱいに感じるお教室を開催しています。 ○全講座オンライン対応 ”生まれてきてくれて   ありがとう” ​ 心とからだのふれあいを通して ​ 何気ない日々を、特別に。 ​ ありのままの自分で こどもとの今を楽しみましょう

0コメント

  • 1000 / 1000